B級品 SNS投稿キャンペーン

より高度なデジタルロック電気錠のLavishへの外部リンク
2023年 04月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
今日
2023年 05月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

どれが良い?あなたにオススメの電子錠!

こんな扉

開き戸に設置したい

開き戸とはドアを手前に引く、あるいは奥に押して開けるドアのことです。
開き戸に対応している電子錠一覧は下記からご覧頂けます。

開き戸用の電子錠

引き戸に設置したい

引き戸とは横に滑らせることで開けられるドアのことです。
引き戸に対応している電子錠一覧は下記からご覧頂けます。

引き戸用の電子錠

強化ガラス扉に設置したい

強化ガラス扉とはテナントや店舗、企業で見かける全面がガラスで出来た扉のことです。
強化ガラス扉に対応している電子錠一覧は下記からご覧頂けます。
※EPICの強化ガラス対応の電子錠は、開き戸にのみ対応しています。

強化ガラス扉用の電子錠

こんな開け方

暗証番号対応の電子錠が良い

EPICの電子錠は全て暗証番号での解錠に対応しております。
カギを預けずに済み、スペアキーを作るコスト、紛失の危険がなくなります。

全ての電子錠

指紋認証で解錠したい

とても人気があり、EPICの指紋認証錠はエリア型の認証システムになってから高い精度を誇っています。 その精度の高さは指紋認証対応の電子錠の、製品紹介動画でご確認下さい。
ただし、ご老人やお子さんなどの指紋の薄い方、成長される方は認証が事がうまくいかない場合があります。

指紋認証対応の電子錠

ICカードで解錠したい

ICカードキーとは、登録した該当のICキーをセンサー部分にかざすことで解錠する鍵のことです。
駅で使用するICカードでの改札をイメージして頂ければ、想像がつくかと思います。
管理番号でICカードを1枚ずつ管理できるので、多くの人で鍵を使用する場で人気があります。

ICカード対応の電子錠

こんなツール

SuicaやICOCAなどの交通用カードを使いたい

電車等交通用のICカードを、そのまま登録できるEPIC電子錠もございます。
もしご自身が使用している電車用カードが使用できるが不安な場合は、ぜひお気軽にお尋ね下さい。

交通用カード対応の電子錠

おサイフケータイを使って解錠したい

おサイフケータイをそのまま鍵として登録できる電子錠がございます。
おサイフケータイをご利用の方にはとても便利です。
ご自身のケータイ・スマホのおサイフ機能が対応しているか不安な場合は、お気軽にお尋ねください。

おサイフケータイ対応の電子錠

やっぱり鍵でも解錠できるようにしたい

万が一電子的にシステムが故障してしまうと、電子錠は破壊するしかなくなってしまいます。
そんな不安を解消するために、EPIC電子錠では非常キー(鍵)を搭載した機種もご用意しております。

非常キー対応の電子錠

こんな建物

自宅・自宅スクールに電子錠を設置したい

全ての電子錠で暗証番号は何回でも設定し直せるので、万が一暗証番号を覗かれても変更が可能です。
ひとまず最低限の機能で良い場合は、暗証番号のみのN-TOUCHを補助錠(新たに穴を開けて電子錠を設置)として導入することをオススメします。ですが、設置したい扉にあわせて、どの電子錠を選んで頂いてもきっと満足していただけるはずです。
※N-TOUCHは開き戸のみ対応です。

N-TOUCH | 全ての電子錠

店舗・事務所に電子錠を導入したい

店舗・事務所での導入をお考えの場合、賃貸であればまず管理会社や大家さんにご相談ください。強化ガラス扉専用の電子錠以外では扉に穴を開けるため、原状回復ができません。設置許可を得た後、導入をご検討ください。
もし導入するのであれば、オーナー等責任者は暗証番号を使用し、スタッフには責任者が登録したICカード、又は指紋認証での解錠とすれば、万が一スタッフが辞めた場合でも、該当のIC、指紋を削除することで辞めたスタッフの入室を制限することが可能です。
ですのでICカード、指紋の個別登録、削除が可能な以下の機種をオススメします。

TOUCH | TOUCH HOOK | TRIPLE X 非常キー無しタイプ | TRIPLE X 非常キー搭載タイプ | POPscan | POPscan HOOK

アパート・マンションに導入したい

アパート・マンション、ホテルや民泊など、大家さんや不動産業者さんが電子錠を設置する場合、人の入れ替わりを前提とした建物に設置する電子錠は、管理者側で入居者のロックアウトが出来る必要があります。
そのために、非常キーが搭載されている機種をオススメいたします。
入居者には暗証番号やICカードなどを渡し利用してもらい、万が一の時は鍵を使用し解錠ができます。
入居者の方にはいちいち鍵を取り出しで開ける煩わしさがないので、きっと満足していただけるはずです。

非常キー対応の電子錠

ページトップへ


お支払い方法

お支払い方法は、代金引換、クレジットカード決済、銀行振込(前払い)、AmazonPay、楽天ペイ、Yahoo!ウォレット決済、携帯キャリア決済、コンビニ決済(前払い)よりお選びいただけます。

● 商品代金以外の必要料金

・銀行振込でご購入の際の振込手数料。
・代金引換でご購入の際の代引手数料。

● 代金引換

商品ご到着時、代金をお支払いいただく方法です。 お受け取りの際、宅配便のドライバーに現金にてお支払いください。
※代引手数料がかかります。代金引換手数料は下記のとおりです。
総お支払い金額(商品代+送料+代金引換手数料+税金)に応じて代金引換手数料が決まります。(税抜表記)
総お支払い金額手数料
0円以上〜10,000円未満 300円
10,000円以上〜30,000円未満 400円
30,000円以上〜100,000円未満 600円
100,000円以上〜300,000円未満 1,000円
30万円を超える場合は代金引換を選ぶ事は出来ません。銀行振込にてお願いいたします。

● クレジットカード決済

国際ブランド(VISA,MASTER,DINERS,JCB,AMEX)のいずれかのロゴがついていれば、 発行しているクレジットカード会社に関係なく利用可能です。

● 銀行振込(前払い)

ご注文後、弊社指定の金融機関に代金をお振り込み頂くお支払い方法です。
※お振込手数料は、お客様のご負担となりますので、ご了承下さい。



銀行振込は前払いのみとなります。

発送

平日15時までにご入金の確認がとれたご注文に関して、在庫がある商品は即日発送を致します。
土日祝日の発送作業及びサポート等は行っておりませんのでご了承ください。
またWEB上で在庫有りの表示でも即日発送できない場合もございますので、予めご了承頂ますようお願い致します。その際は別途ご連絡差し上げます。
ご不安な場合はご注文前にお問い合わせ頂ますようお願い致します。

● 送料

■ヤマト運輸ネコポス(全国一律220円)で発送します。
 (ネコポスはオプション製品のみのご注文、かつ総重量が1kg未満の場合に限る)
※注文金額10000円以上は送料無料。
※お届け日時の指定はできません。
※郵便受けの投函となります。
※お支払い方法が代金引換の場合はご利用になれません。
※ネコポスを希望しない場合には、備考欄にてご連絡ください。

■ヤマト運輸(全国一律770円)で配送いたします。
※注文金額10000円以上は送料無料。
※離島・一部地域は対象外となる場合がございます。

● 日時指定配達について

宅配便は配達日時指定を承っております。
ただしご指定頂いた場合でも指定日時に配達することができない場合もございますので予めご了承ください。

ポイント制度について

当店ではポイント制度を導入しております。 お買い上げの商品金額100円毎に1ポイントをプレゼント致します。 ポイントは次回ご注文時に1ポイント=1円でご利用頂くことが出来ます。ポイントの有効期限は当店が商品を発送した日より12ヶ月間となります。

返品に関して

商品の返品・交換は一切承っておりませんので予めご了承ください。

● 初期不良・商品誤配送

初期不良や商品誤配送の場合には商品到着後7日以内にご連絡ください。 8日以上経過している場合は一切対応出来ませんのでご了承ください。

領収書について

領収書をご希望の場合は、ご注文時の備考欄にその旨をご記入ください。
ただし代金引換の場合はお荷物の送り状伝票が正式な領収書となり、当店から発行することはできませんのでご注意ください。